101 Keyboard Command

現在、ブログの引っ越し中。ご迷惑をお掛け致しますm(__)m

*

自炊のススメ

      2015/07/29

皆さん「自炊」って言葉をご存知でしょうか?
もうだいぶ認知されてきた言葉だと思いますが、知らない方のために一言。

ここで言う自炊とは、もちろん食事を家で作るという意味ではなく、自分の持っている書籍(主に雑誌など)を電子書籍化することを言います。

裁断機で背中の部分を落とした雑誌などを、ドキュメントスキャナーでデジタルデータとして取り込み、iPadなどで読む、ということですね。それを最初からデジタル本を購入するのではなく、自前で電子書籍化する行為を「自炊する」というのです。

自分はiPadを予約して購入したのですが、購入の最大の動機が、この電子書籍化でした。
よく、自炊した本は二度と読み返さないと言われますが、自分の場合は少しあてはまりません。
というのも、自炊の目的が「今ここにある雑誌を減らす」という点が重視されているからです。

雑誌って買っていくと、どんどん場所を食うようになりますよね?その割には1冊の雑誌に数カ所はまだ取っておきたい記事や特集があったりして、なかなか捨てられない。スクラップという方法もあるけど、手間も時間もかかるので、最初の一歩が踏み出せない。
そのうちなんとなく捨てられない雑誌が増えてきて、部屋を占領するのです。

デジタル化したときのメリットの、まず一つ目は、検索性が大きく向上することです。
あの雑誌のあの記事はどこにあったっけ?まずあの雑誌の山の中の中腹あたりにある『~』っていう雑誌を引っぱり出してきて、土砂崩れが起きて、ああ、この雑誌じゃなかった。じゃあ、あっちの山?てな具合でなかなか見つけられなかったものが、PDF形式で取り込むことによって、記事の全文検索が効くようになり、数分以内に見つけることが出来るのです。

二つ目は、安心して捨てられること。なんとなくもったいなくて捨てられなかった雑誌が、どんどん捨てられるようになります。もちろん、きれいな写真が多い美術的な価値のある雑誌は、そのままの状態で取ってあります。最近では、Tipsの多い週刊誌などは買ったその日にスキャンしてしまいます。

三つ目は、持ち運べることです。極端な話、蔵書目録と蔵書を1kgに満たない板に入れて持ち運べるってことですよ。
まあ、文庫や漫画はまだスキャンしたことがないのですが。でも、今は雑誌以外は電子書籍化しないほうがいいかなって思っています。iPadの大きさと雑誌の大きさが近いところがミソなんですね。実際の雑誌を読む感覚で読めますよ。

ここで我が家の自炊環境の紹介。

以前、文具王の方のおすすめページを見たのを、そのまま導入しました。

ドキュメントスキャナー
富士通 ScanSnap S1500

【送料無料】【あす楽対応_関東】富士通 カラーイメージスキャナ ScanSnap S1500 …

¥39,800
楽天
※モバイル非対応

こちらはWindows対応版です。自分はMacを使うことが多いので、下に記載しているScanSnap S1500Mを購入しました。若干値段が違いますが、消費税の分ですね。

《在庫あり》FUJITSU(富士通) PFU ScanSnap S1500M for Mac …

¥41,990
※モバイル非対応

ScanSnapはドキュメントスキャナーの事実上のスタンダードになっていると思いますが、とにかく読み取りスピードが速いのが良いですね。両面スキャンなんですが、あっという間に取り込まれていきます。ボタン一つでスキャン開始なのも良いところです。
※詳しい仕様はこちら

大きさを知りたいという方もいるかと思いますので、近々うちの自炊コーナーwの写真をアップします。

それから小さい機種でS1300というモデルもあるですけど、こちらは持ち運び用ですね。始めて見たとき本当に小さくて驚きました。ただ、読み取り速度がS1500に比べて若干遅いのと、s1500にはついているAdobeのAcrobatがついていないようです。常設しないのでしたらこちらのほうが良いかもしれませんね。

《在庫あり》FUJITSU(富士通) PFU ScanSnap S1300 楽2ライブラリパー…

¥27,990
※モバイル非対応

裁断機は場所を食うのが難点ですが、本格的な物をオススメします。作業効率が全然違いますから。
てなわけで、自分が使っているのはコチラ。

【送料無料 ・代引手数料無料】 <45%OFF !! >PK-513L プラス 裁断器 PK5…

¥31,100
※モバイル非対応

うわ、貼っといてなんだけど、ここ安いなあ・・・。ここで買えば良かったw

この裁断機の特徴は、切るラインを明かりでガイドしてくれるところと、本がまっすぐになるようにガイドがついてある点、あとは安全に使えるようにストッパーがついてる点ですね。
自分がよく購入する、週刊アスキーやらPenくらいの厚みの雑誌でしたら一発で裁断できますよ。

その際、出来れば綴じてあるホッチキスの芯は取り除いておいた方がいいです。刃が欠けていってしまうので。替え刃は結構お高いのですねぇ。15000円くらいするんじゃなかったかな?
なので、自宅にある雑誌100冊余りをホッチキスを気にしないで裁断した後、ぼこぼこになってしまったので、先日研ぎに出しました。その話に関しては次に書きますね。

とにかく部屋を広くしたい方!自炊はおすすめですよ!

 - LifeHack , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

すべてをシンプルにするために – 書評 – 減らす技術 

しばらくオフラインで生活しておりました。 と、いうのも最近インターネットに依存し …

no image
良い習慣を始めてみました

昨日せっかく減らす技術 The Power of LESS/レオ・バボータ を紹 …

no image
祝!Foresight Web版で復活!

自分は歴史好きでして。 子供の頃はマンガ日本の歴史を読み、パソコンを買ってからは …

またまた自宅IT環境を考える

ワタクシが通常使用しているPC環境を晒してみる。 前回述べたように、メインはラッ …

裁断機(PK-513)の刃を研ぎに出しました。

今日は前回の関連のお話です。 自炊をするにあたって、数をこなそうとホッチキスの芯 …

no image
私的:最強の一人暮らしIT環境構築

もうすぐ3月ですね。 そうするともうすぐ4月ですよ。 新しい生活のスタートですよ …

no image
我が家の自炊(電子書籍化)環境

今度は1ヶ月も更新が無いままにしてしまいました。ちょくちょく訪問してくださる皆様 …